アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合

東西アスファルト事業協同組合講演録より 私の建築手法

マークアップリンク
トップ
私の建築手法
長谷川 逸子 - コミュニケーションが開く建築シーン
2022
2021
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986

東西アスファルト事業協同組合講演会

コミュニケーションが開く建築シーン

長谷川 逸子ITSUKO HASEGAWA


コミュニケーションが開く建築シーン-長谷川 逸子

藤沢市湘南台文化センターをはじめとする多くの公共建築を手がけてきた長谷川逸子氏の建築には、小宇宙を感じさせる反面、なつかしい昔の広場の面影が残されている。建築という入れ物だけでなく、それを運営する人たちの育成まで提言していく長谷川氏の世界が展開される。


「大島町絵本館」ではこどもたちが絵本を見るようにシークエンスが展開していく感じで、スロープをテーマにしています。ゆっくりと歩いてたどり着くようなイメージです。身体の弱い人たちと元気な人たちがいっしょにアプローチしていけるように、建物の中にスロープを周回させたのです。私は身障者がエレベーターに乗って行き着けばいいということが嫌いなんです。いろんな人がいっしょに生きていくために建築はどうあるべきかいつも考えています。つまり、みんなが共生する社会というイメージをテーマで考え出したのがプリッジやスロープなのです。しかしときにはこうしたものを装飾のように捉える人もいます。私はもっと積極的なファンクションをもった装置としてプリッジやスロープをつくっているのです。

Profile
略歴
1941
静岡県生まれ
1964
関東学院大学建築学科卒業
菊竹清訓建築設計事務所勤務
1969
東京工業大学篠原研究室研究生
1971
東京工業大学建築科勤務
1979
長谷川逸子・建築計画工房設立
1988
早稲田大学非常勤講師
1989
東京工業大学非常勤講師
1992
ハーバード大学客員教授
1994
新潟大学非常勤講師
受賞
1986
日本建築学会賞作品賞(眉山ホール)
湘南台文化センター公開コンペ最優秀賞
日本文化文化デザイン賞(一連の住宅建築)
1990
エイボン芸術賞(藤沢市湘南台文化センターのプログラム)
すみだ生涯学習センター招待コンペ最優秀賞
1991
福岡県建築住宅文化賞大賞(不知火ストレスケアセンター)
1992
BCS賞(藤沢湘南台文化センター)
病院建築賞(不知火ストレスケアセンター)
1993
新潟市民文化会館公開コンペ最優秀賞
主な作品

徳丸小児科、松山桑原の住宅、AONOビル、NCハウス、眉山ホール、 不知火病院(海の病棟)ストレス・ケア・センター、湘南台文化センター、 コナ・ビレッジ、すみだ生涯学習センター、氷見市仏生寺小学校、 大島町絵本館・絵本ふれあいパーク、山梨フルーツ・ミュージアム

«前のページへ最初のページへ次のページへ»