アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合

東西アスファルト事業協同組合講演録より 私の建築手法

マークアップリンク
トップ
私の建築手法
佐々木 睦郎 - スチールによるライトコンストラクション
より単純に美しく
2022
2021
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986

東西アスファルト事業協同組合講演会

スチールによるライトコンストラクション

佐々木 睦郎MUTSURO SASAKI


«前のページへ最初のページへ次のページへ»
より単純に美しく
古河総合公園飲食施設
古河総合公園飲食施設

この建物も妹島さんで「ひたち野リフレ・ひたち野うしく駅駅前利便施設」です。長さが約五十メートル、奥行きが十一、ニメートルある牛久の駅前にできた建物です。

繊細なプロポーションのストラクチャーで、そこにガラスのルーバーが掛かっています。ここでは、単純化し、なおかつ美しくあることを試みています。鉄骨構造で耐火壁になっています。耐火壁、柱、あるいは梁などもプロポーションに収めたいと考えました。地震などに対して適当な剛性、強度を持っている建物です。

天気の状態によって雲が映り込んだり、ガラスのルーバーが変化して美しい表情を見せています。 
 内部は二階の階高が六メートルぐらい必要だということでした。耐火壁を含めて四十センチのプロポーションで六メートルですから、地震時の層間変形を考えると不可能に近い繊細な骨組みになっていますが、実は耐震的な仕掛けがあって、それが建築的にはどこにも表れていません。ただ柱が立っているだけという構造です。

二階からブリッジをぶら下げたりしています。とにかくオープンなスペースです。駅のほうから列車のデッキを通して、半公共的なスペースになっています。一階はレストランなどが入っていて、四階から上が賃しオフィスになっています。

夜景を見るとわかりますが、両妻面のところと、壁がある三階のレベルまで、六メートルあるわけです。ひょろんとしたプロポーションのフレームをデザインとして見せています。両端の妻面のところに偏心ブレースを使っています。私はわりと好きです。がちがちのプレースではなく「ハ」の字になったような、耐震的に剛性のあるラーメンとブレースです。ブレースとのちょうど真ん中の両義的なシステムが組み込まれています。上はラーメンになっています。そういう耐震的な仕掛けが階高の高いところにも組み込まれていて、地震力などを処理しています。結果的に非常に透明で単純なフレームの空間が生まれてくるわけです。

«前のページへ最初のページへ次のページへ»