アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合

東西アスファルト事業協同組合講演録より 私の建築手法

マークアップリンク
トップ
私の建築手法
手塚 貴晴 - 人は建築の向こうに何を見るのか?
氷見市物集めワークショップ「魚々座」
2022
2021
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986

2014 東西アスファルト事業協同組合講演会

人は建築の向こうに何を見るのか?

手塚 貴晴TEZUKA TAKAHARU


«前のページへ最初のページへ次のページへ»
氷見市物集めワークショップ「魚々座」
氷見市物集めワークショップ「魚々座」展示室内を見る。漁業の街ならではの品々が集まる。
氷見市物集めワークショップ「魚々座」展示室内を見る。漁業の街ならではの品々が集まる。

富山県・氷見市では、「魚々座(ととざ)」という街の中で集めたものだけでつくるミュージアムをつくるワークショップを、研究室の学生たちに手伝ってもらいながら進めています。私の研究室の学生が、氷見市の街中をリヤカーを引いて廻り、その街の漁業に関するものや、生活品を集めていって、それを家ごとに並べていき、まるで蚤の市のような街の博物館をつくるというものです。まだ使われているものを展示する、生きている博物館です。そうすると、街のみなさんは、ここに自分のものがあるからと、自然と集まってくるのです。また、施設内にはレストランがあり、そこでも、家具から食器まですべて街中から集めたものが使われている。このようなプロジェクトで、そこで私たちは、建築をつくるのではなくて、そこにある、人の思い入れをつくろうとしています。


«前のページへ最初のページへ次のページへ»