アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合
「浅草文化観光センター(2012年)」は、浅草寺の雷門の向かいに建つ観光センターです。高さが40メートルのペンシルピルを、八軒の木造住宅が縦に重なっているような構成の建築にしました。重なっている八軒の木造住宅には、それぞれに軒や垂木があり、天井が見えます。屋根の傾斜と、その上に重なる木造住宅の床スラプの問にできるスペースを、設備のためのスペースとして有効利用しています。五階には劇場があり、ここの開口からは浅草寺の仲見世が見えます。ここにいると、仲見世の上で落語を聞いているような気分になります。最上階にはテラスがあり、ここからの景色も素晴らしい。ここのカフェは夜10時まで営業していて、お酒も提供されています。この時間まで、お酒を提供している公共建築は、非常に画期的ですよね。
浅草寺の仲見世を見てみると、これらも小さいエレメントから構成されています。一軒一軒も高さや幅が小さく、この小ささが日本の街並みの魅力だということが分かります。この「浅草文化観光センター」は、そんな小さいエレメントからできた仲見世を立体化しています。